阿尾漁港航空写真

【海釣りポイント】阿尾漁港@和歌山県日高町

阿尾漁港航空写真

和歌山県日高町の海釣りポイント「阿尾漁港について紹介します。

阿尾漁港は、内海でも水深が深く、車も横付けできるポイントですので、ファミリーでも楽しく安全に釣りが可能です。

湾内になっていますが、潮の流れは良く、回遊魚も釣ることが出来ますし、ある程度の水深もあります。

外向きにはテトラポットが並んでいますが、唯一の欠点は、このテトラポットが細いため上っての釣りがし難いことです。




【海釣りポイント】阿尾漁港@和歌山県日高町




安全度 3.5
利便性 2.5
オススメ度 4.0
TS氏
日高町の近隣のポイントの中でもおすすめ度の高いポイントです。水深が有り潮の流れも良いポイントですので、数釣りが期待できるのはもちろん、大型魚も釣ることが出来ます。
*近隣の釣具屋情報
関連記事

・釣りに行く際、あの仕掛け忘れた。 ・今日のポイントの近くに釣具屋あるのかな。 ・こんな時間だけど営業しているのかな。 こういったお悩みはきっと釣り人の皆様でしたら確実にあると思います。 本記事の内容は、 【[…]

アクセス方法

阿尾漁港アクセス
Google MAP

アクセスは車が無難です。

近隣にコンビニは無いため、事前に必要なものを揃えておくと安心です。

阿尾漁港航空写真

航空写真から見ると釣り場が広くなっていることが分かります。

見難いですが、外海側はテトラポットが敷き詰められており、若干難易度が高めです。

駐車スペース

和歌山県日高町の海釣りポイント「阿尾漁港」駐車スペース

西側のスペースを撮っておりますが、写真の通り車を横付けしてつりをすることが出来ます。

西側のテトラ帯

阿尾漁港西側のテトラ帯

単純な配置に見えますが、一つ一つのテトラポットが細いため、腰を落ち着けての釣りがし難い環境です。

メインの堤防

阿尾漁港メインの堤防

メインの堤防を撮った写真です。

写真からも分かる通り、釣りをするスペースは広く、混雑もし難そうですが、外向きには上りにくいテトラポットが敷き詰められているため、やや難易度が高いのが欠点です。

安全ではある

阿尾漁港

堤防の内側は波も受けにくく、安全な釣りが可能です。

水質がキレイで魚群も見えており、アジやチヌ・グレも釣ることが出来ます。

水深が深いというのも良い点です。

外向きのこの角度は絶好のポイント

阿尾漁港先端から

堤防の先端からの写真です。

この辺りは潮がぶつかる場所で、魚が溜まりやすく、水深が深いポイントです。

フカセ釣りをするには絶好のポイントです。

先端からの内海

阿尾漁港先端から内海の写真




阿尾漁港先端からの写真2

広々としていますが、手前のテトラを多少気にしながらの釣りになります。テトラポットを超えると水深はかなり深い印象です。

特徴

水質がキレイで深さもある。

車の駐車スペースも広く、安全に釣りをすることが出来る好ポイントです。

狙える魚種

アジチヌ・グレ・アオリイカ小型の回遊魚などが狙えます。

ざっと見た感じですが、グレがたくさんおりました。

交通の便が悪いが釣りのし易い好ポイント

和歌山県日高町の海釣りポイントは、このほかにもいくつか紹介していますが、釣りのし易さでは上位のポイントです。

アオリイカの釣果も良く聞かれるため、エギングのランガンにも適しているでしょう。

混雑する漁港を避けてのんびりと釣りがしたい時には、是非オススメします!

*こちらの記事も参考にしてください

関連記事

STAYが紹介している関西発オススメ海釣りポイント情報を一覧にしました。 各記事内では、アクセス方法・航空写真・特徴・狙える魚種について解説しています。 *随時更新中 ⇒5段階の星評価でSTAYのおすすめ度[…]




阿尾漁港航空写真
最新情報をチェックしよう!