【2021年秋~冬】関西の釣果情報をまとめてみた

この記事では、2021年の秋~冬釣果情報について感じていることについて簡単にまとめました。

2021年も残すところあと1カ月半…(*2021年11月)。

今年は比較的温暖な気候が長く続き、魚が早く成長した印象があります。

私は、京都を拠点としており、対象魚によって北に行ったり西に行ったりします。

大阪湾は大サバが絶好調

まず、今年の10月頃からずっと好調なのが大阪湾の「大サバ」です。

*こちらの記事も参考にしてください

関連記事

海のルアーフィッシングのターゲットとして人気なのが小型回遊魚です。 ソウダガツオ・ツバス(ブリの幼魚)・ハマチ・サバ・タチウオなどのことを指します。多くの場合は群れを作り、エサを求めてほぼ決まった同じ場所に姿を現す魚が小型[…]

毎年、サバやタチウオのシーズンは必ずどこかで来ますが、今年に限ってはサバが連日好調で釣果情報の止まるところを知りません。

神戸空港ベランダで釣れたサバ
40㎝が陸から釣れる

釣れるサイズが大きいのが今年の特徴で、冬頃にしか釣れない40㎝クラスの大サバが11月になる前から釣れ出していました。

私の良く釣りをするポイントは、兵庫県内の西宮や神戸空港、明石の堤防ですが、大阪湾内ではどこも同様の傾向です。

*神戸空港は連日大賑わい

関連記事

私が神戸市内で最も好きな海釣りポイント「神戸空港ベランダ」を紹介します。 神戸空港は、市内中心部から一本道を南下するだけで行けるので、近畿圏の人なら誰でも行きやすいポイントです。 沖合に作られた場所なので水深もそれなりに深く、か[…]

神戸空港への地図

*シンペンで数釣りが可能!

格安ルアーショップ(釣具)【STAY1988】

【75㎜, 10g &14g】シンキングペンシル 全5種【対象魚】シーバス・ヒラメ・回遊魚など【特徴】沈むスピードを変え…

日本海ではアオリイカが早くから釣れている

私(TS)は、今年サバとタチウオばかりをしていて、なかなかエギングをする機会が無いのですが、相方(AY氏)は毎週エギング釣行していました。

去年のアオリイカシーズンはとても短かった記憶がありますが、今年はシーズンインが例年よりも早かった印象。

もちろん、新子が育つのが早かっただけで、年間を通してアオリイカは狙える状況です。

*こちらの記事も参考にしてください

関連記事

「アオリイカ釣りをしてみたい」 「初心者だから釣り方が分からない」 「エギングでは何を準備すれば良いかわからない」 こういった疑問にお答えします。 本記事を読めば初心者でも簡単にアオリイカの釣り方が理解でき、明日からエギングを楽[…]

関連記事

この記事では、エギングをする方(特に初心者)向けに、コスパ最強の装備を考察し紹介します。 エギングは初心者の方でも気軽に始めることの出来る釣法で、ターゲットとなる釣りものは「アオリイカ」です。 アオリイカは、イカの中でも最高級に[…]

エギングに用いるコスパの良いエギセット

京都府の丹後半島によくエギング釣行をしていたのですが、近年では、釣り人のマナーが悪いことが原因で、釣り禁止の漁港が増えてきました

そのため、釣りがまだ可能な漁港に人が集まったり、となりの福井県に流れて行っている様です。

*こちらの記事も参考にしてください

関連記事

関西在住のSTAYスタッフがアオリイカ釣行(エギング)でオススメのポイントを大公開します!! 関西では、10月頃から本格的にアオリイカシーズンに入ります。(記事の投稿日:2021/09/05) STAYスタッフもシーズン中には頻[…]

エギングでアオリイカを釣る
格安ルアーショップ(釣具)【STAY1988】 powered by BASE

初心者から上級者まで、多くの釣り人のお役に立てるルアー専門店を目指しています!! オススメのルアー・餌木などセットで格安…

和歌山・三重にも行きたいが・・・

今年、和歌山には二度しか行っておらず、三重には一度も行けませんでした…

他サイトの釣果情報などを見ている限りでは、チヌ・グレなどの人気の釣りものも良く釣れているようですし、10月に和歌山に行った際には、いろいろな釣り場で新子のアオリイカもたくさん湧いていました。

和歌山・三重に気持ちが向かない原因としては、交通の便も多少ありますが、大阪湾の大サバが楽しすぎることです(笑)

また、直近の情報(2021年11月第二週)では、明石でタチウオが好調なようで、船釣りはもちろん、陸からでも数が釣れているとのことです。

TS氏
今週、さっそく明石にタチウオ釣行してきます。キビナゴでいくか・・・ジグ投げるか・・・両方やるか・・・なんて考えている今が一番楽しかったりしますね(笑)




最新情報をチェックしよう!