和歌山御坊市の海釣りポイント「下楠井漁港」について紹介します。
下楠井漁港は、印南ICからアクセスが良く7分程度で到着するポイントです。
また、セブンイレブンが近所にありますので、買い出しにも便利な漁港です。
砂地で、内海は浅そうですが、外海を攻めればそれなりに水深もあるため、何でも狙うことが出来ます。
近隣には、超人気ポイントの「印南港」があり、若干知名度では劣りますが、混雑を避けるのにも有効なポイントですので、非常にオススメです。
【海釣りポイント】下楠井漁港@和歌山県御坊市
安全度 | 4.5 |
利便性 | 4.0 |
オススメ度 | 4.5 |
・釣りに行く際、あの仕掛け忘れた。 ・今日のポイントの近くに釣具屋あるのかな。 ・こんな時間だけど営業しているのかな。 こういったお悩みはきっと釣り人の皆様でしたら確実にあると思います。 本記事の内容は、 【[…]
アクセス方法

印南ICから7分程度の距離。
二つの波止から釣りをすることが出来るポイントです。
下の波止は、外海がテトラ帯になっています。
車ではいったところ
駐車スペースは曖昧になっており、一見どこにでも停めることが出来そうですが、ルールを守って駐車しましょう。
内海は砂地で浅い…
写真の通り、内海は砂地になっています。
水深が有ればいいのですが、外海一択と言っていいほど浅いです。
外海は、先端がオススメです
テトラポットのほうから外海に投げるのも良いですが、この写真の奥のポイントがベストだと思います。
それなりに水深は有ることを確認しました。
潮通しが良い場所なので、外海を浮き仕掛けで流したり、ジギングをするのも面白いでしょう。
特徴
印南港からの退避場所として最適。
冒頭に記載した通りですが、交通の便が良く、何でも狙うことが出来るので総じてオススメ出来るポイントです。
ただし、若干波止が狭い部分がありますので、夜釣りの時などは安全に移動しましょう。
狙える魚種
チヌ・グレ・アオリイカ・ガシラ・アジ・シーバスなどが狙えます。
特に、取材時は10月上旬でしたが、アオリイカの新子がたくさん湧いておりました。
*炭跡は何故か少なかった
初心者から上級者まで、多くの釣り人のお役に立てるルアー専門店を目指しています!! オススメのルアー・餌木などセットで格安…
和歌山御坊市穴場スポット「下楠井漁港」!!
御坊市の海釣りポイントは数多くの有名ポイントがありますが、下楠井漁港は比較的釣り人の少ないポイントです。
特に、非常に広くて釣り人の多い印南港は人気ポイントになっており、休日は釣り人でごった返しています。
そんな時の避難場所として「下楠井漁港」は非常にオススメです。
*こちらの記事も参考にしてください
STAYが紹介している関西発オススメ海釣りポイント情報を一覧にしました。 各記事内では、アクセス方法・航空写真・特徴・狙える魚種について解説しています。 *随時更新中 ⇒5段階の星評価でSTAYのおすすめ度[…]