田杭漁港航空写真

【海釣りポイント】田杭漁港@和歌山県御坊市

田杭漁港航空写真

この記事では、和歌山県日高町の海釣りポイント「田杭漁港」について紹介します。

田杭漁港は、駐車スペースも広く、堤防自体も大きく、さらには比較的安全な磯場もあるため、あらゆる釣り人のニーズを満たす釣りポイントです。

水深が浅く、湾内のため潮の流れもそれほど良く無さそうなので、大型の回遊魚などは難しい印象を受けました。

居付きのグレやチヌなどは居ますし、魚影は濃いので、五目吊りが楽しめます。




【海釣りポイント】田杭漁港@和歌山県御坊市




安全度 4.5
利便性 3.0
オススメ度 4.0
TS氏
第一印象としては、水質がキレイでアジが多いなという印象でした。炭跡もありましたし、人気のポイントではないかと思います。大物狙いには不利かもしれませんが、特にアオリイカは好んで生息するような場所ですので、エギングのランガンでも是非!!
*近隣の釣具屋情報
関連記事

・釣りに行く際、あの仕掛け忘れた。 ・今日のポイントの近くに釣具屋あるのかな。 ・こんな時間だけど営業しているのかな。 こういったお悩みはきっと釣り人の皆様でしたら確実にあると思います。 本記事の内容は、 【[…]

アクセス方法

田杭漁港アクセス
Google MAP

車での釣行がほとんどだと思います。近隣にコンビニが少ない(車で15分ほど)ので、準備万端で行きましょう。

田杭漁港航空写真

航空写真から見ると、左手が磯場になっており、アオリイカのメインのポイントです。

堤防からは、水深は望めませんが、比較的安全なテトラ帯になっています。

磯場

田杭漁港の磯場

磯場はこのように水面に近く、凹凸も少ないので比較的安全な場所です。

炭跡を確認

田杭漁港の防波堤にあるイカの炭跡

若干古い炭跡ですが、あちらこちらに確認出来ました。

堤防からもアオリイカを狙うことが可能です。

メインのポイント!?

田杭漁港の防波堤先端

田杭漁港外向きの防波堤の先端なので、一応ここがメインのポイントかと思います。

水深はそれほどありませんが、水深がキレイなので魚影を見ることも出来ました。

安全なテトラ帯

田杭漁港のテトラ帯

写真の通り、比較的安全なテトラ帯になっています。

私はテトラポットからの釣りが好きなのでここでエギングをしまくっていました。

メインの堤防

田杭漁港のメインの防波堤

このようにある程度幅もありますし、テトラポット自体も安全なつくりです。

ファミリーフィッシングにも向いていると思います。

特徴

磯場でも堤防でも釣りを楽しむことが出来るポイントです。

魚影が濃く、特に小物のアジやグレなどはタイミングが合えば数釣りを楽しむことが出来ます。

磯場に関して、一線級のアオリイカポイントになっていますので、10月以降は要チェックです!

狙える魚種

ありとあらゆる魚を釣ることが出来ます。

アジチヌ・グレ・アオリイカなどがメインでしょうか。

フカセ釣りをしている方もおられますし、チヌ・グレ狙いの釣行も楽しそうだと思いました。

*格安で餌木セットを販売していますので是非!(10個1480円~)

ルアーショップSTAY

上級者からファミリーまで、いろんな釣りを楽しめます

田杭漁港の弱点は、交通の便だけだと思います(笑)

磯場・防波堤のどちらの釣りも出来ますので、いろいろな釣りが可能です。

水質がキレイで、駐車スペースも広く、磯場も安全なポイントですので、是非釣行してみて下さい!

*こちらの記事も参考にしてください

関連記事

STAYが紹介している関西発オススメ海釣りポイント情報を一覧にしました。 各記事内では、アクセス方法・航空写真・特徴・狙える魚種について解説しています。 *随時更新中 ⇒5段階の星評価でSTAYのおすすめ度[…]




田杭漁港航空写真
最新情報をチェックしよう!